はいどうも。
3月の運営報告記事を書いていく。
引き続きブロガー向けの記事を書いていく。
今回3月はあまりアクションできなかった月だったが、(理由は後述)
各種数値の動きについて記載していこうと思う。
また運営報告記事はこちら。
2022年3月アクション目標振り返り
まずは2022年2月に掲げた3月のアクション目標について。
内部リンク拡充によって、ページインデックスを進める方法を調べる →未達
過去の記事群の狙うKWを再定義 →完了
新規記事2つ投稿 →未達
目標3つに対して未達が2つ。
全然達成率が担保できなかった月になる。悲しい。
ちなみに理由は、流行りのウイルスに陽性判定が出て、寝込んでいました。とても悲しい。
本当に寝込んでいた期間は2日間くらいだったが、微熱と倦怠感がずーっと続いてなかなか作業ができなかった。
復帰してからも、それまでに溜まってた作業をこなすのに、時間が溶けて…どんどん…。
人によって色々感想は違うとは思いますが、
個人的には風邪以上、インフルエンザ以下の辛さでした。
喉がずっと痛かったのと、すぐに疲れて眠くなってしまったのを覚えている。
2時間活動して、1時間寝込んで…の繰り返しの生活になってしまっていた。
でも具合が悪い時って何時間寝ても大丈夫なのが、不思議。
体調良い時何時間も寝ていると逆に気持ち悪くなったりするものなのに。
…ようやく復帰した以上、4月はもっとアクション量をこなしていかないと。
がんばる。
次は、唯一達成できたアクションについて記載していく。
2022年3月アクション実績
唯一アクションできた内容としては、
「過去の記事群の狙うKWを再定義」。
ずっとテコ入れできていなかった内容で、ここが進められたのは個人的にすごくスッキリした。
過去の記事群の狙うKWを再定義
具体的には、サーチコンソールで流入TOP10記事ページのSEOで狙うKWを設定しなおして、修正するべきものは若干タイトルタグを変更。
狙うKWに対してhタグがおかしかったりする記事もまだあったので、こっちも徐々に修正を…
ただ改めて、今は規模感のあるKWでの流入がないので、
少しずつ複合KWから流入を増やしていくように粛々と記事書いていくしかないかなと思っている。
本当に初期からブログやり直しって気持ちだ。
2022年3月ブログ運営報告
今回も2021年の最初からの推移を記録していく。
2022年3月の収益はずいぶん久しぶりの4桁数値。
まずはここをスタンダードにしながら、月間収益50,000円(過去の栄光)を目指しながら粛々とサイト運営していければと思っている。
2022年1月にサイトをSSL化(HTTP化)してからアクセスが落ち込んで、2、3月はそのまま変動なし。
ただちなみに、4月直近数値は検索順位が徐々に上がってきている。
このまま順位が戻って上昇していけばいいな。
粛々とリライトを続けていこうと思う。
期間 | 月間PV | 収益合計 |
2021年1月 | 8,280 | ¥3,941 |
2021年2月 | 7,488 | ¥1,260 |
2021年3月 | 6,376 | ¥1,823 |
2021年4月 | 5,193 | ¥4,387 |
2021年5月 | 4,507 | ¥1,103 |
2021年6月 | 2,378 | ¥511 |
2021年7月 | 1,613 | ¥130 |
2021年8月 | 2,153 | ¥167 |
2021年9月 | 2,162 | ¥144 |
2021年10月 | 1,928 | ¥249 |
2021年11月 | 1,322 | ¥215 |
2021年12月 | 1,184 | ¥70 |
2022年1月(サイトSSL化) | 1,360 | ¥474 |
2022年2月 | 737 | ¥78 |
2022年3月 | 770 | ¥2,082 |
続いては並行して行っている資産運用の推移について。
2022年3月資産運用報告
2022年2月→3月でなんだか急に資産評価額が増えた。
ロシアの戦争などによって、株価が落ちたタイミングでたまたま安く購入できた上に、そこでの株価が徐々に回復したことによって資産が増えている。
なお細かい試算などは全くせず、毎月一定額を無心で積み立て入金しているだけ。
引き続き、インデックスつみたて投資は最高だと思う。
仮に株価が急激に落ちても、このまま無心で一定額を積み立てていく予定。
期間 | 資産運用金額 |
2021年1月 | ¥342,902 |
2021年2月 | ¥467,466 |
2021年3月 | ¥605,815 |
2021年4月 | ¥696,999 |
2021年5月 | ¥764,975 |
2021年6月 | ¥817,864 |
2021年7月 | ¥925,815 |
2021年8月 | ¥1,053,343 |
2021年9月 | ¥1,133,066 |
2021年10月 | ¥1,138,667 |
2021年11月 | ¥1,248,196 |
2021年12月 | ¥1,216,979 |
2022年1月 | ¥1,224,071 |
2022年2月 | ¥1,551,627 |
2022年3月 | ¥1,836,035 |
最後に2022年4月のアクション目標を立てて、3月の未達を取り戻すべく粛々と作業を行っていこうと思う。
2022年4月アクション目標
4月のアクション目標としては、下記の3つとする。
- 過去の記事群の狙うKWを再定義
- タスク管理系の記事を追加
- 内部リンク導線の見直しで注力ページへの誘導を図る
2月に過去記事群の狙うKWを少し変更しただけで若干良化傾向がみられるので、
4月も引き続き範囲ページを広げて行っていく。
あとはタスク管理系で書きたい記事が溜まってきたので、タスク管理系の便利な方法をまとめていく予定。
またページ内部の導線で改善したい点が見つかっているので、そこに改善していこうと思う。
また来月も未達でした、とならないように自分へプレッシャーをかけながら、3月の運営報告記事を終える。