はいどうも。
2月の運営報告記事を下書きで続けていたんですが、アップするのが4月になってしまった…。
ようやくアップできるが、すぐに3月の運営報告もまとめないと…
やることたくさんですが、書いていきましょう。がんばるぞー。
当記事はブロガー向けの記事となってます。
数値を伸ばすためのアクション、その結果についての情報が参考になれば幸いです。
また運営報告記事一覧はこちら。
2022年2月アクション目標振り返り
まずは2022年1月に掲げた2月のアクション目標について。
- 当ブログのSSL化 → 完了
- SSL化に伴う諸作業 → 完了
- AFFINGERに慣れるために月4本新規記事作成 → 未達
- 過去記事で検索結果順位ついていないものは記事非公開処理 → 完了
- 徐々にブログデザイン周りのチューニング → 未達
目標5つに対して達成が3つ。
2つの目標は未達で終わってしまった。無念。
デザインは微妙に手を付けたんですが、まだ完成イメージが自分の中にないので、
そもそもAFFINGER6で何ができるのか、手探りな状態…。
現状はまだほぼデフォルトデザインのまま…。
ヘッダーの画像とか導入しないといけないが、記事のテコ入れのほうが優先…。
では達成できたアクションとその内容について書いていく。
2022年2月アクション実績
2月のアクションについては下記の2つでほぼほぼ1か月の時間が溶けてしまう事態に。
作業時間は毎週末に4時間ずつほど、合計で16時間もかかってしまった。
- 大幅に記事ページを削除(100記事→41記事)
- メインコンテンツページを最新化
大幅に記事ページを削除(100記事→41記事)
まず大きかったのは、合計100記事存在していた記事全体の大幅削除。
Googleサーチコンソールにて評価がついていなかった記事を一覧化、残すと決めた記事と関連性が薄い内容の記事は非公開化を実行。
結果、記事数は半分以下に圧縮された。
これが吉と出るか、凶と出るか…。
反対に残すと決めた記事は徐々に内部リンクで繋げて、
記事群にもともと描き切れていなかった、ストーリー性を記載してく予定。
同時に100記事すべてを目視確認(まだ1週目)を行い、
- HTMLの記載がおかしい箇所の修正
- 画像の軽量化
- 内部リンクの追加
までは完了。
これらで順位変動に意味があるか検証をしていく。
まだ目視1週目なので、タイミングを設けて2週目も確認していく必要がありそう。
メインコンテンツページを最新化
現在サイト構造をリニューアルして、 はいどうも。 この記事では、当ブログ「人生を下剋上する」ための重要な要素。 お金に余裕がない!を解決するための方法、 ”男のお金に余裕を持つシリーズ”と称した、具体的な手順と様々な習慣やルールについて ... 続きを見る
メインコンテンツの「男のお金に余裕を持つシリーズ」へのアクセスを伸ばしていきたいと画策中。
参考【お金ない生活からの脱却】男のお金に余裕を持つシリーズ
この記事の大幅追記と、内部リンクを拡充させた。
まだまだこの記事に追加していきたい要素があるので、引き続き拡充させていこうと思う。
ちなみにこれが落ち着いたら、
「男の美意識に余裕を持つシリーズ」とかを拡充させていく予定。
- スマートバンド関連
- 電子タバコ関連
とかをネタ自体は持っているので、あとは書いていくだけ…。頭じゃわかっている。
2022年2月ブログ運営報告
期間 | 月間PV | 収益合計 |
2022年1月 | 8,280 | ¥3,941 |
2022年2月 | 7,488 | ¥1,260 |
2022年3月 | 6,376 | ¥1,823 |
2022年4月 | 5,193 | ¥4,387 |
2022年5月 | 4,507 | ¥1,103 |
2022年6月 | 2,378 | ¥511 |
2022年7月 | 1,613 | ¥130 |
2022年8月 | 2,153 | ¥167 |
2022年9月 | 2,162 | ¥144 |
2022年10月 | 1,928 | ¥249 |
2022年11月 | 1,322 | ¥215 |
2022年12月 | 1,184 | ¥70 |
2023年1月 | 1,360 | ¥474 |
2023年2月 | 737 | ¥59 |
ブログのSSL化を行ったことにより、一時的にアクセスが落ち込んだ。
また今更知ったが、直近はGoogleページインデックスのハードルが上がっているとのこと。
待っていれば徐々にアクセスが戻ってくるという記事が多いので、気長に待つか…と思ってますが、やや心配。
確かに新規記事を投入しても全然インデックスされている様子がない。(サチコページ登録済み)
記事の質を上げる、インデックス済みの内部ページからつなぎ合わせる、
など手法があるようなんですが、これらを進めるしかなさそう。
なお収益は雀の涙…。
2022年2月資産運用運営報告
期間 | 資産運用金額 |
2022年1月 | ¥342,902 |
2022年2月 | ¥467,466 |
2022年3月 | ¥605,815 |
2022年4月 | ¥696,999 |
2022年5月 | ¥764,975 |
2022年6月 | ¥817,864 |
2022年7月 | ¥925,815 |
2022年8月 | ¥1,053,343 |
2022年9月 | ¥1,133,066 |
2022年10月 | ¥1,138,667 |
2022年11月 | ¥1,248,196 |
2022年12月 | ¥1,216,979 |
2023年1月 | ¥1,224,071 |
2023年2月 | ¥1,551,627 |
ブログのほうが急激に落ち込んでいる状況の中、
資産運用のほうは順調に伸びていっている。
やっててよかった資産運用。
引き続き粛々と入金を頑張ろう。
2022年3月アクション目標
- 内部リンク拡充によって、ページインデックスを進める方法を調べる
- 過去の記事群の狙うKWを再定義
- 新規記事2つ投稿
これで行こうと思う。
また3月もお互いにサイト運営、頑張っていきましょう!