はいどうも。
ちょっと久しぶりですが、今回もまたPloomTech関連の話題です。
ちょっと前、JTより2019/7/10から新たしいPloomTechの取り組みが始まりました。
それが「MyPloomTech+」というサービス。
遂にPloomTechをカスタマイズして、自分だけのPloomTech+を手に入れることができるようになります!
目次
PloomTech+とは?
そもそもPloomTech+って?
という人もいるかもしれません。
僕自身、愛用していますが未だにまだまだ、
「お、それアイコス?」という声掛けが多いです…!
アイコスの名前がでたのでわかるかもしれませんが、
ジャンルとしては電子タバコ。
JTから販売されているPloomTechというブランドの電子タバコシリーズです。
今年から新ラインナップが加わり、従来のPloomTechだけではなく
吸いごたえをプラスした、PloomTech+というシリーズがリリースされています。
詳細は下記のページで紹介しています。
そんなPloomTech+から新しくリリースされたのが、MyPloomTech+!
その内容について紹介していきます。
MyPloomTech+の概要
「My」という文字が付いていることから察する人もいるかもしれませんが、
簡単に言うと、PloomTech+のパーツごとにカラーをカスタマイズして、
たくさんの組み合わせから独自のカラーをチョイスして、そのカラーリングで注文できるサービスです。
これは従来のPloomTechの時から、色々なカラーリングのデバイスが販売されていて、
PloomTech+が販売されてからも色々なカラーが発売されていました。
その色々なパッケージカラーを更にカスタマイズすることができるようになったんです。
もともとPloomTech+は2つのカラーシリーズがあり、
それぞれのシリーズから更に細かいカラーパッケージが派生されて展開されていました。
見てもらったほうがわかりやすいですね。
2つのシリーズは下記の種類が出ています。
・URBAN CHIC COLORS
・RELAX MODE COLORS

URBAN CHIC COLORSがどちらかというとかっこよくて、
RELAX MODE COLORSがポップで可愛い感じですね。
僕はそれぞれのシリーズで1本ずつ、
合計2デバイスで気分によって使い分けています。
これだけでも8種類もあるのに、
これらのPloomTech+のパーツがそれぞれ個別に選べてカスタマイズできるんです!
カスタマイズの幅がすごい!
公式サイトによると、なんと選べるカスタマイズ選択肢は400通り!
PloomTech+は分解すると、合計で3つのパーツ(加えて、オプションで1つ)で構成されています。
・バッテリー
・カードリッジカバー
・カプセルホルダー
・(リング)

公式サイトにも、
カスタマイズ例が色々と載っています。(一部抜粋)

個人的には、エレガントスポーツが気になります…!
かっこいい…!
ちなみに気になる価格感ですが、
各カスタマイズパーツごとに、
・カードリッジカバー
・カプセルホルダー
それぞれ500円ずつで合計1,000円でした。
安い!
(パーツによって若干の差額があるかもしれません。)

僕の場合は、ブラックのバッテリー部分は既に持っているので、
本当に1,000円ぽっきりで憧れのカスタマイズカラー「エレガントスポーツ」が手に入りますね!
MyPloomTech+のメリット
MyPloomTech+のメリットはなんといっても独自性です!
まだまだ正直なところ、電子タバコといえばアイコスですし、
喫煙所でも過半数はアイコスを吸っている印象です。
しかし、ポツポツと周りでもPloomTechユーザーが増えていっていますよね?
そして、僕の周りで見る限り、みんなデフォルトのブラックカラーばかり!
ここで一味違うカラーを選べれば、更に目立てます!
PloomTechユーザーからも一目置かれますし、
非喫煙者からもいい意味で物珍しがられるでしょう。
おそらく言われる言葉は、
「オシャレですね」のはず!
オシャレ、なんてイメージ、言われないより言われたほうが絶対いいですもんね。
加えて、単純に所有欲が満たされます。
PloomTech+は形状的に、使う瞬間にデバイスが自然と自分の目にも入ります。
そこで一番お気に入りのカスタマイズが見えると、ちょっといいですよね。
例えば奮発して買った時計なんかを、
時間見るたびに見られて嬉しいあの感じが、時計より安価で味わえます。
著名人も愛用のMyPloomTech+
ここまでつらつらとMyPloomTech+の良さを紹介してきましたが、
実際に著名人たちもMyPloomTech+を愛用しています。
公式サイトでも紹介されているのですが、ここでも挙げさせていただきます。

あの初代バチェラージャパンの久保さんもMyPloomTech+の愛用者です。
僕はAmazonプライム会員で、初代バチェラーを見ていたので、
おおっ!となりました。
かっこいいですよね、久保さん。
実業家としてバチェラーへ出演されていましたが、
今は家具のサブスクリプションレンタルサービスを立ち上げているようです。
サブスクリプションが流行っているとは言え、
家具のレンタルサービスは昔から単身赴任者などから一定の需要はありますし、
その家具のおしゃれ家具バージョンらしいので、気になりますね。
ちょっと脱線しましたが、
このような著名人もMyPloomTech+の良さに惹かれて愛用してます。
僕のMyPloomTech+推しが個人的なものではなくて安心しました。。
MyPloomTech+のまとめ
このような形で、新しいサービスとしてPloomTechからリリースされたMyPloomTech+、
もっと流行っていけばいいなーと本当に思います。
ちょうど僕も本業で所属している会社のオフィスがあまり広くないところで、
周りが非喫煙者だらけなので、分煙はもちろん、
タバコを吸ってオフィスに戻ったあとの自分の臭いなどに気をつけないと…と思っていて、
PloomTech+のありがたみを感じていた中のニュースだったので、
嬉しくなって記事にしてしまいました。
是非、気になっている方はこの機会にPloomTechデビューしましょう!
使っていて本当におすすめできますよ!